アンジェリア 料金・プラン・コースご成婚までの流れよくあるご質問新着情報会社概要

ABOUT US

新着情報

2018.08.23

行動心理学

不安な気持ち💙

『不安な気持ち 誰にでもあるよね

だけど ほとんどの事 悩んでも

答えは出ないよね。

だから その事に気付く事が

大事なんです  心理学的にはね』

あなたは どんな時不安になりますか?

不安とは 自分自身で作ってしまう事

が ほとんどです。始めて何かをする時ワクワクしますか?

上手く出来るか 不安になっていませんか?

不安になっても やってみたら

出来た事は 沢山あると 思います。

ならば最初から不安がらずに 心配せずに やってみればいいのですが

不安症 心配症は 泣き虫とか のんびり

した性格の様に その人の 性格の一部

でもあります。

とくに恋愛に関しての不安は

前に進む勇気を 止めてしまう事もありますね。

*上手くお話が出来るだろうか

*私の事 僕の事をどう 思っているのだろうか?

*交際中でも常に 本当に好かれているのだろうかと 考えてしまう?

*順調にお付き合いをしていても 結局終わりは来てしまうのではないか?

などなど これらは まだ分からないうちに 自分の中で不安に 思ってしまう病などです。

心が疲れていても

人前で 笑顔で 頑張ってしまう方は

本当は不安なのに 元気な振りをして

いませんか?

ひとつ づつ不安な事を出来た!

になっていくと 次は経験から不安に

なりませんよね 経験は 不安を和らげます。

恋愛に関しては 不安がってばりでは 前に進めませんが

心が疲れている時の

不安な気持ちの時は そこに留まり

少し休む事も 不安解消になります。

無理をするから不安なのですからね。

不安な心 解消は 経験を増やす

それから 相談出来る相手を作る事です。

1人で考えてばかりでは 不安な気持ちは克服出来ません。

心配性で不安なあなたも

心の持ち方で

大丈夫な 自分になれますからね

結婚相談所アンジェリアは 心理学的ご相談にのらせて頂いております。

お問い合わせは080-8269-0459今井まで  

結婚相談所 浜松はこちら

 

 

お気軽にお問い合わせください053-588-7616
イベント情報お問い合わせフォーム
Copyright(c)ANGELIA. All rights reserved.