2020.06.19
価値観の大事❣️
*ドリーマーとサポーター
自分の夢を描き叶えていく事が
喜びのタイプと
夢を持っている人を
応援、支えて、
その人の夢を叶えることが
喜びのタイプ
どちらが
良いとか悪いとかはなく
どちらが
自分の価値観に合っているか
自分がイキイキ出来るかが大切です。
とかく
ドリーマーは目立つので
周りから注目を浴び称賛される
『エースピッチャーで4番』
的な存在!
どうしても
スポットライトを浴びることが
『良い』
とされがちで、
あたかも
みんなそのようにならなければならない!
様な
価値観があり、求められる。
あなたの『夢』なんですか?
この質問こそが
『夢』
を持っていることが
当たり前、前提で
持っていないと
『夢』
がないなんてもったいない!
などど言われてしまう。
言われた本人は
『夢』
を持っていないことで
落ち込み、自己否定、自己批判
していく…
私自身も
『夢』を持ち語ることが
大切だと思い行動してた時は
相手に
『夢』
を持つ価値観を聞いていました
良かれと思っていたとはいえ
それは 個人の価値観ハラスメントでした。
ピッチャーで4番 も必要
だけど
一人では野球は出来ない!
2020年は オリンピックもあり 明るく羽ばたく
AI、情報化社会、多様性、繋がりが求められる
はずの時代だったのに 一転全世界を
「いや待てよ!!とばかり言わんとする コロナ渦」
そんな生きにくい現状でも
ひとは安全・安心を求めながら
前に進んでいます
自分の人生は自分で操っている
と感じる時
自分の人生に希望を感じます。
まずは
自分がどんな
価値観を大切にしているか
知るところから始めていきましょう。
結婚には お互いの価値観は とても大切です。
自分の価値観を知る為に人と話し
ながら 分かってくる事は多いです。
婚活・結婚相談所のアンジェリアでは 行動心理学を基に 皆様のご相談に乗らせて頂いておりますhttp://angelia.jp/ホームページ
お電話でのご相談は
080-8269-0459今井までお気軽にお電話下さい。