アンジェリア 料金・プラン・コースご成婚までの流れよくあるご質問新着情報会社概要

ABOUT US

新着情報

2018.06.03

婚活ミニ知識

初恋❣️を参考に

 

初恋❣️を理解

初恋

まだあげ初(そ)めし前髪(まへがみ)の

林檎(りんご)のもとに見えしとき

前にさしたる花櫛(はなぐし)の

花ある君と思ひけり

やさしく白き手をのべて

林檎をわれにあたへしは

薄紅(うすくれなゐ)の秋の実(み)に

人こひ初(そ)めしはじめなり

わがこゝろなきためいきの

その髪の毛にかゝるとき

たのしき恋の盃(さかづき)を

君が情(なさけ)に酌(く)みしかな

林檎畑の樹(こ)の下に

おのづからなる細道(ほそみち)は

誰(た)が踏みそめしかたみぞと

問ひたまふこそこひしけれ

島崎 藤村(しまざき とうそん)初恋より〜

いつも 思うのですが この作品は

初恋というにはあまりにも色っぽい詩です。

1連目の「まだあげ初めし前髪の」
は、「日本髪を結い始めたばかりの前髪」

という意味らしく

当時の少女は、12~3歳くらいで、

髪を結う習慣がありました。

少女が髪をあげたばかりだと、

少年が知っているということは、

二人は林檎畑で出会ったのではなく、

元々幼なじみだったように思われます。

「わがこゝろなきためいきの/その髪の毛にかゝるとき」

という句は、「僕が思いがけずこぼした溜息が/

君の髪の毛にかかるとき」

というような意味なのですが、

溜息が髪にかかるなんて、

かなりの至近距離です。

そして、4連目の

林檎畑の樹の下に/おのづからなる細道は」は、

林檎畑で出会いを重ねるために通ったところに、

自然とできた細い道のこと。

誰が踏みそめしかたみぞと/

問ひたまふこそこひしけれ」は、

あれは誰が踏みしめてできた道なのでしょうと/

君が問いかけるのが恋しくてならない」

という意味ですが、こんな風に問いかける少女に、

あどけなさというよりも、

男心をくするぐような色香を感じます

********************
このように 教科書にも載っている 島崎藤村の
初恋

たまには 恋の歌や 恋の詩などを

読んで 切ない恋心の 気持ちを理解するレッスンを

しましょう。

詩の中の恋心が 分からないと いざ自分の目の前に

お相手が現れた時

感じる心のレッスンが出来てないと

お相手に 甘える事も 手を繋いで 歩く事も

出来ない自分になってしまいますよ。

自由恋愛出来る方と チャンスや環境の

せいで出会え無いのです

と 皆さんは 良く言います

ほんとうに そうでしょうか?

目の前に 出会える キッカケがあっても

声を掛けて チャンスを掴んでなかったたけではないの

でしょうか?

たとえば 会社の飲み会 ボーリング場の隣の

レンーンのグループ サークルへの参加

今からでも まだ 間に合いますよ❣

本を一冊読むのは 大変です

恋の詩集なら 手軽に 感じる心の レッスンが出来ますよ。

さあ!あとは 行動するか しないかの あなた次第です

アンジェリアは 色んな角度から

皆さんの心理 のアドバイスをしております

相談して下さいね

http://angelia.jp/←ここを押してね

お気軽にお問い合わせください053-588-7616
イベント情報お問い合わせフォーム
Copyright(c)ANGELIA. All rights reserved.